![]() Shot By Hiroshi & Way Key , Written By Way Key
近畿大会が終わったので一部のモザイクを消しました。 神戸高専の工場の一角にそれはある。あの半袖リーダーの面影残る開放的な空間。 数々の名マシン達が生み出され、そして吊されている。それが「生産加工室」だ。
今日もそこに集う若者達が若さゆえの日常を繰り広げる。
それをアルミ角パイプ2刀で受けるK山。 この下克上勝負は間合いをうまく取ったH川が勝利し、 K山の悪政は終わりを告げたという。
今明かされる事実!上の画像をクリックせよ! そう。うちの造形物<木>なのでした。 ちなみに、上の方の腕は担当教官。
青いモザイクは、決して 彼がヤバイ格好をしているからではない。 決して。 これはこれで面白いのでモザイクは残しておこう。 左下に見えるのは蚊取り線香。
しかも、各2個ずつ。 さらに、T上が持ってきたラルクの人形もある。
ところが、CCレモンのラベルは加熱してもうまく縮まなかった。 後日SPEEDでやったところ成功。
こうして彼は1週間も設計をやっていた。 製図室ならもっと捗ったのだろうか。
帽子に注目。
非常に楽しそうだ。 <木>の出来る過程公開。上の画像をクリック!
とは言っても、この中にAチームのメンバーは全体の半分の9人しかいない。 左から、Y村担当教官、K原、Y田、I藤、H川、K山、A崎、O畑、T上、T野、N口 そして、最前列に「T上のチャリ。」 これがメイン。
ロ○○ンマガジン「今日の17歳」にピックアップ。 目元は気にしないように。 ちなみに、ロボコン作業とは全く関係なし。
丁度夕食時です。
カップラーメンばかりで栄養偏ります。
綺麗な朝焼け。
徹夜で漫画を読んでいた者も。
今からテストランです。
生産加工室に来た人を出迎える、某マク○ナルドのおまけです。 ゼンマイ仕掛けで回ります。
略してスペモン! その後絶滅。南無・・・。
サスペンションのスプリングカバーに使ってました。 大会当日はちゃんと全て黒塗りにしましたが。 (裏ボス:分かる人には分かるロボ研メンバー)
戻る |