中華キャノン発売の反響
某雑誌発売直後のチャットの様子です。
注:話を分かりやすくするため、会話を一部編集してあります。
また、誰かが入室したときや退室したときなどの挨拶も省力してあります。
ご了承下さい。
Yanshi@群馬 > ASTEROIDから頑張って移行してくださいよ。最高の盛り上がりが見たいですよ♪(爆 >WayKeyさん
Way Key@神戸 > ばにらに平行して作らせます(笑) > Yanshiさん
You@群馬 > 今度は何を追加する気ですか>Way Keyさん
Way Key@神戸 > え、次のネタはもちろん・・・プラモしかないでしょう!(笑) >Youさん
You@群馬 > OKです!!>Way Keyさん
Yanshi@群馬 > プラモなど…カッコよすぎですよ!(笑 >WayKeyさん
りとる@福島 > もちろん買いましたよねネットランナー>WayKeyさん
Way Key@神戸 > うぐ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄□ ̄|||) > りとるさん
Way Key@神戸 > 躊躇ってしまいました・・・・・・・・理由は・・・BBSを・・・
Yanshi@群馬 > まあ怖いですね、確かに色んな意味で…>WayKeyさん
k−1@群馬OB > でもプラモの箱は片付けようね >Yanshi
Tel@群馬 > えぇ!? あの箱はあそこじゃなきゃダメですよ!>k-1さん
Tel@群馬 > *只今群馬高専ロボ研の窓には中華キャノンプラモの箱がはりついています。
k−1@群馬OB > 隣が、S研が襲ってくるから駄目 (ふるふるふる
Yanshi@群馬 > 隣と一緒にされるのは嫌だけど…置く(飾る)場所はあそこ以外考えられません…>k-1さん
Attun@育英高専 > うちの高専もそのうちそうなりそう>Telさん
Way Key@神戸 > たぶん火曜に買います < 試験日
藪@先端 > 売り切れますよ<嘘
りとる@福島 > さすが神戸は先行者率が高い!
Yanshi@群馬 > マウスパッド欲しかったなぁ…(w
k−1@群馬OB > せめて部室の奥に神棚つくってそこに祭ってください(爆 >群馬ALL
Tel@群馬 > あはは。どこの高専も同じなんですなぁ、、>Attun
You@群馬 > ところで、この中にネットランナーを買った人はどれくらいいるのでしょうか?>ALL
Way Key@神戸 > 電気科の卒研室の窓に先行者の写真が貼ってあって、「卒研開発目標」って書いてありました
Tel@群馬 > おゎ、、、それはなんというか・・・・素晴らしいですね>WayKeyさん
Yanshi@群馬 > 卒研室でそれはマズすぎでは…(^^; >WayKeyさん
りとる@福島 > うちの先輩とか色染めてそうだな〜>先行者プラモ
Attun@育英高専 > やはり先行者はすべての高専生の憧れか・・・
Yanshi@群馬 > You、プラモのカラーリングはするなよ!
You@群馬 > Yanshiさん、もちろんです!
Way Key@神戸 > 高専連合で写真撮って投稿
Tel@群馬 > 先行者ではありません 中華キャノンです (強調)>りとるさん
k−1@群馬OB > 先行者を知らないロボコン参加者がいるのだろうか……
りとる@福島 > そういえば量産するとかいってたな……
Way Key@神戸 > 中華キャノン市販!?
Way Key@神戸 > シリーズ化希望(笑)
Yanshi@群馬 > 次は…My Soulを中心に繰り広げられるプラモデルですね。(笑
Tel@群馬 > そうですなぁ、A○IMO とか AI○O とかも出て欲しいですな。。。。
k−1@群馬OB > 強化版中華キャノン希望
Attun@育英高専 > いやはやうわさされている先行者2でしょう。>新プラモ
りとる@福島 > う〜ん、ほっとくと自作しかねない人だからなあ<我が先輩
Yanshi@群馬 > なぁるほど!!!それは有力説ですね。>Attunさん
Way Key@神戸 > 今度こそビームで中華キャノンプラモを!
You@群馬 > バ○ダイとかにだしてもらいたいな>先行者プラモ
Yanshi@群馬 > ひとまずレーザーポインタが付く事は最低条件ですよね。
Tel@群馬 > 明日 改造しません?>Yanshiさん<中華キャノンプラモ
Attun@育英高専 > 中華キャノンはばねによるギミック搭載・・・>新型
k−1@群馬OB > いったいどこからレーザーがでるのやら >Yanshi
Attun@育英高専 > BB弾を入れて、発射!!! /
Way Key@神戸 > レーザーポインタは秋月でも販売が自粛されているほどの「危険物」!
りとる@福島 > プラモよりもラジコンとかで出して欲しいな。
Attun@育英高専 > レーザーもいいですね>Yanshiさん
Tel@群馬 > あ、いいですなぁ ラジコン・・・・
k−1@群馬OB > そういえば今日部室からレーザーポインタでてきたよね>群馬
Yanshi@群馬 > レーザー…その動力源は大地のエネルギー(爆
TNT@豊田高専 > 出力によりますよ>Way Keyさん
You@群馬 > それは一理ありますな>りとるさん
Yanshi@群馬 > あれは…弱いので、もっと強いのが売ってるからそれ買いますよ♪>k-1さん
Way Key@神戸 > 先行者が出力するレーザーは危険すぎます(笑) > TNTさん
TNT@豊田高専 > たしかにそうですね(笑)
k−1@群馬OB > むしろ凶悪なの自作したいですね レーザーの色は○で(笑 >Yanshi
りとる@福島 > 空とか飛ばしたいな〜
Tel@群馬 > 実物大 先行者ラジコンが欲しい・・・・(ってかそれまんまやん)
Yanshi@群馬 > 大地のパワーは偉大ですからね〜(w>ALL / 空飛ばしたいですね!>りとるさん
Way Key@神戸 > 先行者3はきっと飛んでくれます < ラピュタのロボット兵みたいなん
k−1@群馬OB > なら冬場に先行者作りましょう 2/1サイズで>Tel
Tel@群馬 > 中華キャノン ジェット代わりですか!?<空を飛ばす
Yanshi@群馬 > 2倍サイズの先行者!?>k-1さん
Tel@群馬 > そうですね!! 飛ぶやつを!!!>k-1さん
Tel@群馬 > ン・・・待てよ・・・ 飛ぶ=大地から離れる=エネルギー切れ=弱い
Yanshi@群馬 > 大丈夫、大地のエネルギーは偉大だ。>Tel
Attun@育英高専 > 何らかの形で地表からエネルギーを引っ張れば・・・(笑)
You@群馬 > 背中にコードですか(笑)>Attunさん
Tel@群馬 > そうですね!!! 大気のエネルギーを吸収できるようにするんですね!!>Yanshiさん
Way Key@神戸 > 大気圏からでない限り大丈夫ですね(笑)
Yanshi@群馬 > 大気圏から出ると今度は宇宙パワーが…(核爆
りとる@福島 > 気分的にはこのくらいの馬鹿らしさで→http://www.tu-bicycle.co.jp/What_Fun/index.html
Attun@育英高専 > それはそれで機動力を失いそう。>Youさん
zono@有明OB > こんばんは〜。先行者話ですか…
Yanshi@群馬 > ここのチャットでなければここまで盛り上がらないんだろうなぁ…(^^;
k−1@群馬OB > みなさん先行者が大好きなんですね
Tel@群馬 > F=ma の F が大きくても m も大きけりゃ意味ないってかんじですな>りとる<自転車
Way Key@神戸 > おまけ http://robo-ken.soc.or.jp/2002/senkoufield/senkousha.jpg
Way Key@神戸 > 先行公開(笑)
Tel@群馬 > わぁ・・・・素晴らしいですなぁ。。。>WayKeyさん
Yanshi@群馬 > ぐはっ!誰作ですか?最高すぎです>WayKeyさん
Way Key@神戸 > 僭越ながら私めの作品であります
Attun@育英高専 > 日の出ならぬ先行の出?>WayKeyさん
k−1@群馬OB > 最高です 先行者のスタートゾーン >Way Keyさん
りとる@福島 > 強そうだ。>WayKeyさん
You@群馬 > !!!
Way Key@神戸 > ・・・たぶん次のネタです(笑)
Yanshi@群馬 > 覚醒の呪文(トルネード)後に、本物が後ろから登場〜ですね
yu-@八代 > すごすぎです…>WayKeyさん
Way Key@神戸 > いやいや、フィールドから浮かび上がってくる方が(笑) > Yanshiさん
Yanshi@群馬 > 浮かび上がるのは…恐怖です、この上ないほど恐怖です。(^^; >WayKeyさん
Way Key@神戸 > 入場行進の時にプラモ持つチームがどれくらい出てくるかなぁ(爆)
Yanshi@群馬 > プラモじゃないです、うちは。(w >WayKeyさん
k−1@群馬OB > 入場後のポーズが中華キャノン発射の格好とか……
Attun@育英高専 > 確実にカットですね<放送時>k-1さん
k−1@群馬OB > でも優勝時のコメントのときやれば嫌でも写せるかも>Attunさん
りとる@福島 > コマネチにしかみえないのでは?(一般人には)
k−1@群馬OB > みんなで撃てば怖くないですよ
Yanshi@群馬 > それ嫌すぎです…見たくない…>k-1さん
藪@先端 > コマネチでもNHKいやがるだろな(^^;
Attun@育英高専 > それこそ最強です。>k-1さん / 確かにコマネチだ・・・
zono@有明OB > 被り物というのはないんですかね<先行者
Tel@群馬 > あははははははは<被り物
Attun@育英高専 > あの細いフレームは!?>zonoさん
You@群馬 > お面なら<先行者
k−1@群馬OB > コマネチより発射ポーズの腰の振りのほうが嫌だろうなNHKは>Attunさん
りとる@福島 > 服にプリントじゃだめですかねぇ
Tel@群馬 > ←去年のオフに作ったですよ<お面
Attun@育英高専 > 顔だけならいいかも(笑) / 応援グッズとして応援団に配布〜>お面
Yanshi@群馬 > 応援席にカメラを向けるとそこには…半径数mのアウターゾーンが広がっております(爆
Way Key@神戸 > 皆さんそこまで自分を捨てられますか!?(笑)
Tel@群馬 > 答えは「YES」です>WayKeyさん
Yanshi@群馬 > 捨てて見せますよ、うちのTelが
りとる@福島 > みんなでやれば怖くない!
Attun@育英高専 > をーあの振りはそうですね・・・>k-1さん / 応援団に自分を捨ててもらいましょう。
Way Key@神戸 > 私には無理です(爆)
zono@有明OB > もともと細い奴に着せれば…<先行者スーツ
k−1@群馬OB > 大会に出るのはYanshiたちだから問題なしですよ(笑 >WakKeyさん
藪@先端 > 群馬はノリいいらしい。
zono@有明OB > どうせ私は大会に出ないし(爆<すっごく無責任
Attun@育英高専 > 一度やったら伝統になりそう(笑)<先行者スーツ>zonoさん
藪@先端 > たのしみにしましょう(笑
k−1@群馬OB > 直感とノリで生きてますから群馬は(w >藪さん
Yanshi@群馬 > ジャッキーチェンが着るような服のプリントが先行者という感じかなぁ…特注しなきゃ(爆
zono@有明OB > いや、伝「説」かも…>Attunさん
You@群馬 > とりあえず、関東甲信越大会は育英と群馬が危険か
Way Key@神戸 > ノリ・・・ま、負けないぞ!(笑)
藪@先端 > 神戸は充分まけてないと思うぞ・・・
Attun@育英高専 > マシンよりも応援がインパクトがある高専(笑)>zonoさん
Attun@育英高専 > 育英は危険ではありません(^^;;;;;>Youさん / 自分だけ危険です
Attun@育英高専 > 洗脳させれば別ですが・・・
k−1@群馬OB > ボケとツッコミとったら群馬は死にますよ(w
Yanshi@群馬 > うちは関西のノリに負けない勢いをもっている(?)、いや少なくとも同等の力はあると思っています。>WayKeyさん
Tel@群馬 > どうなるんだろう今年・・・・すごく楽しみ・・・
りとる@福島 > 大会のデモCGとかに先行者出してくれないかな〜
Yanshi@群馬 > 今年の放送のメインは入場シーン…(w
りとる@福島 > BGMに先行者マーチとか使って
Tel@群馬 > NHKはそこまでバカではないと思いますよ。。。>りとるさん
k−1@群馬OB > うちの部員濃いからな 自分なんか霞んでしまうくらい
Way Key@神戸 > 全国大会で対決しましょう(笑) > 群馬の方々
Tel@群馬 > それは無いです>k-1さん
zono@有明OB > 九州はどうなんだろう?北九州はノリいいけどなあ…(ただし先生が)
Tel@群馬 > はぃ こちらも楽しみにしておりますよ>神戸の方々
You@群馬 > 今年の地区大会は中学生でいっぱいになるはずですよ。それでもいいのですか?>群馬&Atunさん
k−1@群馬OB > Telは濃いよ 濃すぎるよ>Tel
りとる@福島 > 無いなら作ろうデモCG!
Yanshi@群馬 > そんなもの怖くはないだろ、なぁ、TEL!?
Tel@群馬 > 中学生にはネタはわかりません!!!
Yanshi@群馬 > ぜひともノリ勝負をしたいですね。(笑 >WayKeyさん
Attun@育英高専 > ひぇ〜恐ろしいです>Youさん / 入場シーンはメインにできませんよ。関東甲信越地区だから・・・>Yanshiさん
k−1@群馬OB > わかる奴もいそうだ……>Tel
藪@先端 > わかる人がからくりに入部してくる現状(泣
りとる@福島 > わからないならわからせるまで?
Attun@育英高専 > いやはや分かった中学生は即入学でしょう。>Telさん
Tel@群馬 > いても いいです やったモン勝ちです>k-1さん
zono@有明OB > ついでに有明も無理。そんな余裕がない…
Tel@群馬 > カットされようがされまいが関係ありませぬ!!
Tel@群馬 > そりゃ もちろんですともさ!>Attunさん
k−1@群馬OB > そんなのが来年部室の扉を叩いてきたら……凶悪な集団になっていく気が……>Tel
Tel@群馬 > あははは ますます私好みに染まっていくロボ研ですね♪>k-1さん
藪@先端 > そっか・・・先行者マスコットぬいぐるみとか作ればいいんだ・・・
Way Key@神戸 > 見学に来た中学生に先行者を教え込んだ神戸ロボ研
Yanshi@群馬 > すごっ!(笑 >WayKeyさん
Way Key@神戸 > それをよく知っている者がこの中に若干1人(笑)
ug38@奈良高専 > 分かる人?どなたでしょう?
Way Key@神戸 > さーねー。だれやろねー(-_☆)キラッ > ugくん
ざっとしー@奈良 > 入ってきた1年生に侍魂をみせました<からくり
k−1@群馬OB > そういえば去年の体験入学で先行者のペーパークラフト配ってたな 機械科は(自分とこ) (爆
yu-@八代 > そんなことやったら、うちは学生主事の権力でダブらされそうです…
藪@先端 > ざっとしーが1年の時もやりました。しらなかったのが2名だけだったしー
Yanshi@群馬 > 奈良も相当濃そうですね…(^^; >藪さん
りとる@福島 > 無茶苦茶だ…
藪@先端 > 否定できません(汗。
Way Key@神戸 > 近大さんもかなりノリが良いです
藪@先端 > だけど、そーいうことに詳しい割に、エンジニアエンジニアな人が少ないのが悩み
Attun@育英高専 > そちらがダブりだったらこちらは倫理的に潰されます(笑)>Yu-さん
Yanshi@群馬 > 近畿のノリに是非混ざってみたいですね〜
Way Key@神戸 > からくりはんはノリはどーなんだろー?濃いのは知っていますが・・・(爆)
藪@先端 > 神戸が諸悪の根元だ! f(^^;
Way Key@神戸 > マジッスカ!?
Way Key@神戸 > なんですか。悪って(笑)
藪@先端 > あんましよくないです<ノリ
ざっとしー@奈良 > からくりでのりがいい人っています?
zono@有明OB > 近畿のノリはすごすぎます。でも楽しい…!
藪@先端 > かわいそうにug君・・・<こーべに染められて
ug38@奈良高専 > みんなまじめそうですが...
Tel@群馬 > あぁ いいですねぇ。。近畿っていいですねぇ。。。
藪@先端 > いっこーくらいかなぁ〜<ノリのいいの<ふまじめ?
Attun@育英高専 > 同じく〜<近畿のノリに入ってみたい
ざっとしー@奈良 > 逆に、まじめな人もすくないよーな・・・。>ug
zono@有明OB > 入っても…抵抗がない…<神戸のノリ
You@群馬 > 近畿っていいですよね。交流会もあるし
Yanshi@群馬 > 真面目そうに見えたら実は全くそうではないと言うのは、どこの場でも当たり前のことです。>ugさん
Way Key@神戸 > ug君は神戸のスパイです(笑)
ざっとしー@奈良 > 自分でいってましたよ>Way Key さん
藪@先端 > ug君のアイディアが通ったら、神戸高専へ製作を委託するという方針で(笑
Attun@育英高専 > 頭が固いとロボコンなんてなかなかいい考えが出ないような気がしますね。>おーる
You@群馬 > それに、タージンもいるし
zono@有明OB > そうそう。>Attunさん
Attun@育英高専 > 時には壊れることも大事(笑) / 精神崩壊は勘弁
Tel@群馬 > そうですねぇ。。適度に変なほうがいいかもですね。。>Attunさん
Way Key@神戸 > 時には真面目。時にはノリよく。けじめが大切
k−1@群馬OB > うちは常に壊れてるよ……>Attunさん
Yanshi@群馬 > 何を言いますか!いたってけじめがつけられてますよ!>k-1さん
Way Key@神戸 > スパイのug君、アイディア通ったらこっちに情報流してなー(-_☆)キラッ
ug38@奈良高専 > どうしましょう?
Tel@群馬 > 壊れているのも壊れている人から見れば 正常なんですよ!!(違 >k-1さん
You@群馬 > それは、k-1さんおよびYanshiあたりを筆頭とした一部です
Tel@群馬 > あなたもですがね。>Youさん
zono@有明OB > 群馬も濃いなあ…十分すぎるほど
Yanshi@群馬 > 俺筆頭じゃないっつうの!お前とTelが根源だ!>You
k−1@群馬OB > 自覚がないって怖いですよね うちの部員は特に>All
zono@有明OB > 次の標的は育英と群馬…<高専襲撃
Way Key@神戸 > 壊れるのは徹夜時、午後10時以降 < 神戸の暗黙の了解
You@群馬 > 何を言うか!!私は普通....かな?
Tel@群馬 > そうですね 今年の一年は特に>k-1さん
Yanshi@群馬 > ものすごい勢いで歓迎します、数名が…(^^; >zonoさん
Attun@育英高専 > あまりにも固い人間の集団なので勘弁です>zonoさん
k−1@群馬OB > どうぞおこしになってください>zonoさん
Tel@群馬 > 私は 普通では ありません! 自覚があるので大丈夫でござる!!(謎
You@群馬 > たぶん、生きて帰れませんよ>zonoさん
zono@有明OB > 固いといいますと?>Attunさん
Yanshi@群馬 > しかし…群馬は恐ろしく来にくいですよ…(^^; >zonoさん
k−1@群馬OB > 自覚があるほうがたちが悪いぞ>Tel
・・・・・・・・・・・・・・・・
あれ?
いつの間にかノリ話?
個人的に「みんなで撃てば怖くない」は
ロボコン界の流行語大賞希望です。
戻る