Minicon -神戸ロボ研Mini Robocon-

 ロボ研では、ロボコンオフ期間中の活動としてミニロボコンを行っています。 製作は春休み、大会は4月というのが今の流れです。 まだ回数は少ないですが、これからも経験を重ねつつ続いていくと思います。


第1回

'98

 「ロボサッカー」
 ルールはそのまんま、サッカーです。詳しくは知りません。誰か教えて下さい > ロボ研メンバー
第2回

'99

 「玉入れ」
 シャボン玉の出来かけのような袋に直径15[mm]程の球を入れてその得点を競います。 チームは学年ランダムの2人1組制の5チームでした。
第3回

'00

 「分別回収」
 フィルムケースとサイコロを仕切られた箱に分別回収して、その得点を競います。 トーナメント、各賞などかなり本格的にやりました。
ルール 大会
第4回

'01

 「障害物競走」
 「Happy Birthday 39」で使われた円筒を有効利用すべく考えられた競技です。
過去最も難しい課題ともっぱらの評判。
ルール 神戸ロボ研大会 神戸・明石合同ミニコン


戻る